お知らせ&ブログ

健康セミナー「活字離れとデジタルの弊害」のご案内

2025-05-16
お知らせ

相互企画では皆様の健康増進に役立つオープンセミナーを定期的に開催しています。

今回は活字とデジタルをテーマに取り上げます。

新聞定期購読率や読書習慣が低下する一方、プライベートのみならず教育現場でもデジタル化が進んでいます。

デジタル化は避けて通れませんし、多大なメリットもあります。

しかし、デジタルの落とし穴、デメリットも少なくありません。

そんなことを知っていただくためのセミナーです。ご自身の、ご家族の、お子さんの健康のために、是非ご参加下さい。

 

 

【セミナーの内容】

■パート1 活字の効果と読書の現状

・読書の意義と効果 ・不読率 ・新聞定期購読率 ・読解力育成には紙 ・読解と右脳 ・読書能力の発達段階

■パート2 デジタルの弊害

・長いTV視聴1歳でも影響 ・デジタル化で成績低下 ・集中力金魚レベル ・近視パンデミック ・スマホ失明のリスク ・スマホ依存症 ・スマホで難聴 ・SNSの有害コンテンツ ・ゲーム闇バイトの入り口 ・サイバー犯罪に中高生 ・AI犯罪情報も生成 ・良質な睡眠の妨げ ・LEDの青色波長とメラトニン ・日本人の睡眠時間 ・世界で最も寝ない日本女性 ・寝不足と日本経済 ・電磁波が健康に及ぼす懸念材料(①人体電気システムの破壊 ②サイクロトロン現象 ③スマートフォンと電磁波 ④人体の酸化促進 ⑤癌細胞の成長助長) ・電子の話し ・電磁波の健康被害例 ・小中高生自殺最多

■パート3 学校/行政には頼らない

・先生の質保てない ・増える精神疾患休職教員 ・小中学校PC1人1台 ・学力テストPC本格導入 ・GIGAスクール構想 ・本が買えない街

 

【と  き】

6月26日(日)  14時30分~16時

 

【と こ ろ】

株式会社相互企画ミーティングルーム(3階)

那須塩原市南郷屋4-16-1

TEL:0287-36-3925

 

【参 加 費】

無料 ※ご希望の方はご予約をお願い致します

 

那須塩原・大田原・那須で住宅建築・不動産のことなら
相互企画にお気軽にご相談ください。

TEL 0287-36-3925(受付時間/9:00~18:00)

TEL 0287-36-3925
(受付時間/9:00~18:00)

image icon

家づくりのこと
何でもお気軽にお問合せください。

お問い合せ

image icon

ご参加後の電話や訪問などは
一切致しません。

勉強会申込み

image icon

初めての家づくりの前に
ぜひご一読ください!

資料請求

資料請求お問い合わせ

那須塩原・大田原・那須の不動産土地の売買、平屋建・2階建注文住宅、分譲地なら【相互企画】へ

株式会社相互企画

〒329-2705 栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1

TEL 0287-36-3925 FAX 0287-47-6146

TEL 0287-36-3925
FAX 0287-47-6146

対応エリア:那須塩原市・大田原市・那須町・さくら市
那珂川町・那須烏山市・矢板市・宇都宮市・白河市など

Copyright © Sougo kikaku all right reserved. | プライバシーポリシー