お知らせ&ブログ

汗と冷房と熱中症と温暖化15/屋内の温度上昇を抑制するために④

2025-04-15
ブログ
山崎

 

●原因の把握その4/輻射熱(放射熱)を知るⅡ

太陽からも電磁波が降り注いでいます。そのひとつである赤外線によって熱が生じます。そしてこれが、赤外線が熱線と呼ばれる理由です。

その熱線である赤外線は全く熱を帯びていませんが、地球の大気中にある水分粒子やダスト、更に地表や建造物などに衝突することでそれらの分子を強く振動させ、熱が放出されることとなります。

これが輻射熱と呼ばれる熱移動であり、体温より低い気温でも暑く感じる原因となるのです。

もし赤外線そのものが熱いのであれば、太陽に近いところほど暑さが厳しい場所ということとなり、日本で一番暑いのは富士山の山頂、世界で一番暑いのはエベレストの山頂となってしまいます。

 

 

実際はどうでしょうか。暑さの原因は赤外線そのものではなく、赤外線よって生じる輻射熱なのです。

太陽の赤外線や電子レンジのマイクロ波を浴びることによって、分子が高速に振動し、輻射熱が生じるわけですが、その振動が激しいほど多くの熱が生じるので、より高温になるという具合です。

 

温暖化への人と建物の適応支援

資料のご請求、お問合せは

株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ

栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1

0287-36-3925

yamazaki@sougokikaku.co.jp

那須塩原・大田原・那須で住宅建築・不動産のことなら
相互企画にお気軽にご相談ください。

TEL 0287-36-3925(受付時間/9:00~18:00)

TEL 0287-36-3925
(受付時間/9:00~18:00)

image icon

家づくりのこと
何でもお気軽にお問合せください。

お問い合せ

image icon

ご参加後の電話や訪問などは
一切致しません。

勉強会申込み

image icon

初めての家づくりの前に
ぜひご一読ください!

資料請求

資料請求お問い合わせ

那須塩原・大田原・那須の不動産土地の売買、平屋建・2階建注文住宅、分譲地なら【相互企画】へ

株式会社相互企画

〒329-2705 栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1

TEL 0287-36-3925 FAX 0287-47-6146

TEL 0287-36-3925
FAX 0287-47-6146

対応エリア:那須塩原市・大田原市・那須町・さくら市
那珂川町・那須烏山市・矢板市・宇都宮市・白河市など

Copyright © Sougo kikaku all right reserved. | プライバシーポリシー