●原因の把握その5/暑さはどこからⅠ
暑い時期には、太陽の高度が高くなります。
東京(北緯35度を仮定)を例に挙げますと、夏至の日における太陽の南中高度は78°、冬至の日における太陽の南中高度は32°、実にその差は46°にも及びます。
そして、太陽高度は日照時間に大きく影響しており、宇都宮の冬至前後と夏至前後では、日照時間に約5時間の差が生じます。
温暖化への人と建物の適応支援
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
那須塩原・大田原・那須で住宅建築・不動産のことなら
相互企画にお気軽にご相談ください。
TEL 0287-36-3925(受付時間/9:00~18:00)
TEL 0287-36-3925
(受付時間/9:00~18:00)