輻射熱と断熱材
建物内の温度が上昇する原因は、上から大量に押し寄せてくる輻射熱であることが判明しました。
では、一般的に暑さ対策(寒さ対策)として建物に使われている断熱材は、輻射熱に対してどの程度の効果があるのでしょうか。
断熱材は輻射熱の90%程度を吸収し、そして放熱します。
断熱材が反射出来る、撥ね返すことの出来る輻射熱は、10%程度に過ぎないのです。
つまり、断熱材では熱移動において多くを占める、しかも上から下に移動する熱においては実に93%を占める輻射熱を防ぐことが出来ないのであり、断熱材では暑さ対策においてほとんど効果を得られないということです。
資料のご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎まで
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
那須塩原・大田原・那須で住宅建築・不動産のことなら
相互企画にお気軽にご相談ください。
TEL 0287-36-3925(受付時間/9:00~18:00)
TEL 0287-36-3925
(受付時間/9:00~18:00)